2014年10月20日 (月)

近況

あ~、また放置状態になってしまってます。

年初から違うことを始めちゃいまして、なかなかプラモデルを触る時間が取れない状況です。
昨年から作りかけている、916は気になっているのだけれど、手をつけられない状況です。
(精神的にも、物理的にも・・・)
ということで、生存確認でした。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2014年8月19日 (火)

姫路城

盆休み中の14日に、所用があり日帰りで姫路まで行って来ました。
午前中、雨天。午後、晴れで、とても蒸し暑い一日。

ちょうど、大河ドラマの展示をしていたので、ちょっとのぞいて来ました。

姫路城は、天守はまだ入れないので、城内見学は次の機会にして遠望して終了。

真新しい漆喰が、雨上がりで濡れており。
日がさすと、雪が積もったみたいに真っ白に輝いていました。

20140814himeji

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年5月 3日 (土)

ゼカキユ 02

5月3日です。

3ヶ月ほど経ってしまいました。
で、完成しましたので、アップします。
第二水雷戦隊 第17駆逐隊 雪風です。
まぁ、いまさら語るまでも無く、超有名艦ですね。
キットは、PIT-ROAD 1/700
ファインモールドのエッチングパーツを組んでいます。
後は、ちょこちょこと手を入れました。
何とか、天一号作戦時になっていますでしょうか。
マストは真鍮線に置き換えてますが、半田付けは大変。
考えなしに、全部半田で付けてしまおうとしてバラバラになる事数回。
何とか組みましたが、後で思えば筋交いなどは瞬着で良かったようです。
Yukikaze_01
Yukikaze_02
Yukikaze_03
以前製作した、同時期の矢矧と一緒に。
Yukikaze_04
Yukikaze_05
いつもながら、良くない写真ですがご了承ください。
これは、シミヤンさんとこの模型祭り天一号作戦 大和随伴艦コン向けです。
サボりにサボって、やっと完成報告ができますが、間に合ったでしょうか。
ではでは。

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2014年2月 8日 (土)

雪~

昨日から降り続いた雪が積もりました。
数年に一度、このような大雪になりますね。

お~さむさむ。
20140208_01

庭では、せっせと雪だるまを作り出しました。
20140208_02_2

この量だと、当分融けないなぁ。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2014年1月 1日 (水)

ゼカキユ 01

新年一発目。
あけましておめでとうございます。
自宅からは、雲に阻まれてまだ初日の出を拝めません。

某所で祭りが始まっていることを発見。
参加しようっと。
Photo

ちょうど、矢矧と同じころ進めていた、放置状態のピットロード1/700のゼカキユさんがありますので。

ひとまず参加表明まで。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

«DUCATI 916 02